理髪店

いま普通の床屋さんはいくらするんでしょうか
4年ほど前から駅前の安い床屋ですませています
安いこともありますが仕上げが早いので
これで十分だと想っています
ま、見てくれを気にする年でもありませんからね
by mr.bojangles
| 2007-09-11 18:33
| 風景
|
Comments(9)

味のある、散髪屋さんですね。 マメは3500円の所に行っていて
時間も1時間半もかかり・・・待ち時間があったら、3時間と云う事も
あるので、今は1680円で40分ほどで終る所に行ってます。
待ち時間も殆ど無いし、洗髪は無料券を貰っているので・・・。
時間も1時間半もかかり・・・待ち時間があったら、3時間と云う事も
あるので、今は1680円で40分ほどで終る所に行ってます。
待ち時間も殆ど無いし、洗髪は無料券を貰っているので・・・。
Like



taguさん俺みたいな、雑役の仕事ならイッスケド、ステージに立つ人は
いつも格好は大事ですよ。
いつも格好は大事ですよ。


ぼくのいきつけの床屋さんは自然を愛するカントリーボーイ。
二三ヶ月行かないと「山の写真」の入った葉書がきます。
「早く来い」という呼び出し状みたいなものですね・・・
年金生活の人はもう殆ど来なくなり
売り上げも落ちてしまって泣いています。
二三ヶ月行かないと「山の写真」の入った葉書がきます。
「早く来い」という呼び出し状みたいなものですね・・・
年金生活の人はもう殆ど来なくなり
売り上げも落ちてしまって泣いています。


そうなんですか
では、チケット屋でも覗いてみます。
では、チケット屋でも覗いてみます。